こちらは、会場で受講する集合方式の食品衛生責任者養成講習会のご案内です。eラーニング方式はこちら
食品衛生責任者養成講習会(会場集合方式)のご案内
当協会では、島根県知事等から認められた食品衛生責任者になれる方を養成する講習会を開催しています。
開催日程はこちら
受講対象者
対象制限はありません。(高校生以上)
※ただし、次の資格をお持ちの方は、当講習会を受講しなくても食品衛生責任者になることができます。
①食品衛生監視員、食品衛生管理者※の資格要件を満たす方。
②栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者、船舶料理士、と畜場の衛生管理責任者・作業衛生責任者の資格を有する方。
※食品衛生管理者の資格要件:医師、歯科医師、薬剤師、獣医師、学校教育法に基づく大学、旧大学令に基づく大学または旧専門学校令に基づく専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学、農芸化学の課程を修めて卒業した者等。詳細は厚生労働省HPをご参照ください。
受講料
会員 | 7,000円 |
---|---|
非会員 | 10,500円 |
開催日程
会場集合型養成講習会の開催日程です。
受講を希望される方は、
下記の開催日程をご確認の上、事前に会場集合型養成講習会の申込をされてから、会場へお越しください。
また、日程が合わない、会場へ出向くことができないなどの方はパソコンを利用したeラーニングをご検討ください。
このeラーニング型養成講習会を受講することで、会場集合型養成講習会と同じ「修了証」を交付いたします。
eラーニング方式はこちらから
受付状況 | 講習日時 | 講習会場 | 問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|
受付終了 | 8:50〜 受付 9:30〜16:30 講習会 | 令和7年6月4日(水)出雲市塩冶町223-1 会場地図 | 出雲保健所 2F大会議室出雲支所 shokkyoi@atlas.plala.or.jp 0853-30-0242 | 定員に達しました |
申込受付中 | 令和7年7月15日(火) 9:00〜 受付 9:30〜16:30 講習会 | 雲南合同庁舎 5F501・502会議室 雲南市木次里方531-1 会場地図 | 雲南支所 u-shoku@bird.ocn.ne.jp 0854-42-4848 | 申込はこちら |
申込受付中 | 令和7年7月23日(水) 9:00〜 受付 9:30〜16:30 講習会 | いきいきプラザ島根 4階403 松江市東津田町1741-3 会場地図 | 松江支所 shokkyo-m@miracle.ocn.ne.jp 0852-27-5808 | 申込はこちら |
申込受付中 | 令和7年9月10日(水) 9:00 〜 受付 9:30〜16:00 講習会 | 浜田合同庁舎2F 大会議室 浜田市片庭町254 会場地図 | 浜田支所 shoku-ha@estate.ocn.ne.jp 0855-23-4141 | 申込はこちら |
申込受付中 | 令和7年11月12日(水) 9:00 〜 受付 9:30〜16:30 講習会 | 雲南合同庁舎 5F501・502会議室 雲南市木次里方531-1 会場地図 | 雲南支所 u-shoku@bird.ocn.ne.jp 0854-42-4848 | 申込はこちら |
1 | |
---|---|
受付状況 | 受付終了 |
講習日時 | 9:00〜 受付 9:30〜16:30 講習会 | 令和7年6月4日(火)
講習会場 | 出雲市塩冶町223-1 会場地図 | 出雲保健所 2F大会議室
問い合わせ先 | 出雲市塩冶町223-1 会場地図 | 出雲保健所 2F大会議室
定員に達しました |
2 | |
---|---|
受付状況 | 申込受付中 |
講習日時 | 令和7年7月15日(火) 9:00〜 受付 9:30〜16:30 講習会 |
講習会場 | 雲南合同庁舎 5F501・502会議室 雲南市木次里方531-1 会場地図 |
問い合わせ先 | 雲南支所 u-shoku@bird.ocn.ne.jp 0854-42-4848 |
申込はこちら |
3 | |
---|---|
受付状況 | 申込受付中 |
講習日時 | 令和7年7月23日(水) 9:00〜 受付 9:30〜16:30 講習会 |
講習会場 | いきいきプラザ島根 4階403 松江市東津田町1741-3 会場地図 |
問い合わせ先 | 松江支所 shokkyo-m@miracle.ocn.ne.jp 0852-27-5808 |
申込はこちら |